保険診療の治療費は、全国どこでも共通です。こちらでは、自費治療費を各項目に分けて掲載しておりますので、是非ご確認下さい。
掲載内容でご不明な点がございましたら、お電話もしくはご来院時にお気軽にお尋ね下さい。
尚、下記掲載内容は2024年7月現在のものです。
※以下は全て税込表示です
【セラミックインレー】 ファインセラミックス - 3年保証 - |
価格 | 55,000円 |
---|---|---|
美しさ | ★★★★★ | |
耐久性 | ★★★★ | |
特長 メリット |
・歯科用に開発されたファインセラミックス ・天然歯に近い材質 ・細菌が付着しにくい ・変色しない ・金属アレルギーリスクがない |
【ジルコニア(クラウン)】 ジルコニア - 3年保証 - |
価格 | 82,500円 ※高強度素材・色付け+5,500円 |
---|---|---|
美しさ | ★★★ | |
耐久性 | ★★★★★ | |
特長 メリット |
・人工ダイヤモンドと呼ばれる高強度セラミックス ・割れにくい特徴はあるが症例によっては硬すぎる場合がある ・摩耗や割れる心配が少ない ・細菌が付着しにくい ・変色しない ・金属アレルギーリスクがない |
【ガラスセラミック(クラウン)】 ファインセラミックス - 3年保証 - |
価格 | 82,500円 ※高強度素材・色付け+5,500円 |
---|---|---|
美しさ | ★★★★ | |
耐久性 | ★★★★ | |
特長 メリット |
・歯科用に開発されたファインセラミックス ・天然歯に近い材質 ・細菌が付着しにくい ・変色しない ・金属アレルギーリスクがない |
【ジルコニアボンド(前歯の被せ物)】 ジルコニア+焼き付け陶材 - 3年保証 - |
価格 | 110,000円 |
---|---|---|
美しさ | ★★★★★ | |
耐久性 | ★★★★ | |
特長 メリット |
・人工ダイヤモンドと呼ばれる高強度セラミックスに審美的な陶材を盛る ・割れにくいが、長期的に使用すると陶材が欠けることがある ・最も自然な色合い・透明感を再現できる ・細菌が付着しにくい ・変色しない ・金属アレルギーリスクがない |
【ジルコニア(前歯の被せ物)】 ジルコニア - 3年保証 - |
価格 | 88,000円 |
---|---|---|
美しさ | ★★★ | |
耐久性 | ★★★★★ | |
特長 メリット |
・人工ダイヤモンドと呼ばれる高強度セラミックス ・割れにくいが症例によっては硬すぎる場合がある ・摩耗や割れる心配が少ない ・細菌が付着しにくい ・変色しない ・金属アレルギーリスクがない |
【ガラスセラミック(前歯の被せ物)】 ファインセラミック - 3年保証 - |
価格 | 88,000円 |
---|---|---|
美しさ | ★★★★ | |
耐久性 | ★★★★ | |
特長 メリット |
・歯科用に開発されたファインセラミックス ・天然歯に近い材質 ・細菌が付着しにくい ・変色しない ・金属アレルギーリスクがない |
自費デンチャー | 金属床 | 330,000円 |
---|---|---|
ノンクラスプ |
88,000~220,000円 |
静脈内鎮静法 | 55,000円~ |
---|---|
インプラント手術 (上部構造含む) |
440,000円 |
CBCT撮影 | 22,000円 |
Xガイドシステム | 55,000円 |
ソケットプリザベーション (抜歯適応の歯が残っている場合に行う 骨造成) |
単純:33,000円 |
複雑:110,000円 | |
ラテラルウィンドウテクニック (上顎洞側壁に骨窓を形成し 上顎洞に到達する方法) |
220,000円 |
クラウン・ポスト 根管充填除去 |
11,000円 |
---|---|
抜髄/感染根管処置 (マイクロスコープ診断料を含む) |
【単根管】 49,500円/60,500円 |
【2根管】 55,000円/66,000円 | |
【3根管】 60,500円/71,500円 | |
【4根管】 66,000円/77,000円 | |
根管内破折器具除去 | 27,500円 |
穿孔部処置 (MTA使用) | 16,500円 |
歯根端切除 | 88,000円 |
エクストルージョン | 88,000円 |
CBCT撮影 | 16,500円~22,000円 |
インビザGO(両顎) | 550,000円 |
---|---|
アライナー20枚まで | |
インビザGO(片顎) | 330,000円 |
発注から1年間1回やり直し無料、リテーナー3セット込み | |
インビザライン(両顎) | 935,000円 |
アライナー無制限、5年間やり直し何度でも無料、リテーナー3セット込み | |
インビザライン(両顎) | 693,000円 |
アライナー26枚まで、3年間やり直し2回まで無料、リテーナー3セット込み | |
ビベラリテイナー(片顎 1セット) | 8,800円 |
ビベラリテイナー(両顎 1セット) | 11,880円 |
クリンチェック | 33,000円 |
矯正開始される方はインビザ金額に含む | |
シェアスマイル | 660,000円 |
アライナー無制限、CBCT診断込み、リテーナー込み |
マイオブレス | 165,000円 | |
---|---|---|
4個目以降 | 33,000円/1個 | |
床矯正 | 両顎 | 330,000円 |
片顎 | 165,000円 |
ワイヤー矯正 | 両顎 | 800,000~1,100,000円 |
---|---|---|
片顎 | 400,000~500,000円 |
オフィスホワイトニング | 1回 | 16,500円 |
---|---|---|
3回(推奨) | 44,000円 | |
ホームホワイトニング | トレー(上下) | 11,000円 |
薬液(6個 2週間分) | 22,000円 |
サイレンサー | 77,000円 |
---|---|
ソムノデント(アバント) | 176,000円 |
「医療費控除」とは、ご自身やご家族の方のために支払った医療費が1年間で10万円を超えた場合に、一定の金額の税金が控除される税制上の仕組みです。
控除対象はその年に支払ったものに限られます。 その年の年末までに請求書により支払金額が確定していても、年末までに支払いをしてないものは医療費控除の対象に含まれませんのでご注意ください。
※注1:総所得金額が200万円以下の場合は、その5%の額となります。
※注2:生命保険契約などで支給される入院費給付金、健康保険などで支給される療養費、出産育児一時金などを指します。
※注3:総所得により税率(所得税・住民税)は、異なります。税率の詳細は国税庁のホームページをご参照下さい。
※その他所得に関する所得税の税率の詳細については、国税庁のホームページをご確認に下さい。
治療内容 | 健康な歯をキープ頂く為に、定期的なメインテナンスを実施します。患者様の口腔状態を確認し、歯石がなく歯の徹底的な清掃の場合は保険外のPMTCにて対応します。 ※歯石がある場合は歯周病治療が必要になります(保険治療にて行います) |
---|---|
標準費用(自費) | 保険は適用されません。自費診療となります。(※以下税込価格) PMTC=0,000円/1回60分 |
治療期間・回数 | PMTCの場合:1回(3~4か月に1回) ※歯石がある場合は歯周病治療が必要になります(保険治療にて行います) ※定期メンテナンスの為、3カ月に1回ぐらいのペースでご来院頂くと常にお口の状態を確認でき、健康な口腔環境を維持できる可能性が高くなります。 |
副作用やリスク |
|
治療内容 | 人工歯根(=インプラント)を顎の骨に埋め込み、それを土台として別途作製する人工歯(上部構造)を装着します。 |
---|---|
標準費用(自費) | 保険は適用されません。自費診療となります。(※以下税込価格) 517,000~550,000円/インプラント治療1本あたり(ガイドシステム作成費用込み) ※患者様が選択される人工歯根(インプラント体)及び人工歯(上部構造)により金額が異なります。 ※骨の量や厚みが足りない方は、ソケットプリザベーションなど、特殊な骨造成という付帯手術が必要になる場合があります。 |
治療期間・回数 | 口腔内の状況や治療内容により異なりますが、通常4~12ヶ月かかります。 |
副作用やリスク |
|
治療内容 | ●審美歯科:歯を削って、主にセラミックを用いて人工歯を被せたり、人工物を詰めたり、充填したりします。 ●ホワイトニング:薬剤を用いて歯を漂白します。 |
---|---|
標準費用(自費) | 保険は適用されません。自費診療となります。(※以下税込価格) ●審美的修復セラミック治療1本あたり=44,000円(詰め物)~110,000円(被せ物) ※メタルボンドやジルコニアなど、患者様が選ばれる素材によって異なります。 ●ホワイトニング=11,000~44,000円 ※選ばれるホワイトニングのコースによって料金が異なります。 |
治療期間・回数 | 口腔内の状態や治療内容により異なります。 |
副作用やリスク |
|
治療内容 | ワイヤーもしくはマウスピース等を用いて歯並びを改善します。 |
---|---|
標準費用(自費) | 保険は適用されません。自費診療となります。(※以下税込価格) 440,000~1,100,000円 ※患者様が選ばれる治療法によって異なります。 |
治療期間・回数 | 歯並びの状態や治療内容により異なります。 |
副作用やリスク |
|
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
14:30~17:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ● | / |
【土曜日の午後診療】●=14:30~17:00
【休診日】木曜日・日曜日・祝日
Copyright© 医療法人 こうの歯科医院 All Rights Reserved.